四国を元気に!高知編 物部川エリアに行こう!

四国を元気に!高知編 物部川エリアに行こう!

2025-26シーズンでの引退を発表した西村文男(千葉ジェッツ)-Journal-ONE撮影
TwitterFacebookLinePinterestLinkedIn
TwitterFacebookLinePinterestLinkedIn
西村のプレーを振り返る富樫勇樹(千葉ジェッツ)-Journal-ONE撮影

西村のプレーを振り返る富樫勇樹(千葉ジェッツ)-Journal-ONE撮影

「LAST RUNWAY #11」——ファンとともに歩む引退シーズン

西村文男の引退は、千葉ジェッツにとって一つの時代の終わりを意味する。しかし、それは同時に新たな物語の始まりでもある。チームは「LAST RUNWAY #11」のキャッチフレーズのもと、彼の功績を称えるイベントを今後も展開予定。

西村自身も「最後まで、千葉ジェッツの一員として、全力でプレーしたい」と語っており、その姿勢は若手選手たちにとっても大きな刺激となっている。

試合中、メンバーに指示を出す西村文男(千葉ジェッツ)-Journal-ONE撮影

試合中、メンバーに指示を出す西村文男(千葉ジェッツ)-Journal-ONE撮影

背番号11が残すもの——未来へのバトン

西村のプレーは、単なる技術では語り尽くせない。彼の存在は、千葉ジェッツというチームの「心」そのものだった。試合中の一挙手一投足に、彼のバスケットボールへの情熱と、千葉ジェッツへの深い愛情が込められている。

彼が築いてきた文化は、若手選手たちに受け継がれていく。富樫、荒尾、そして新たな世代の選手たちが、西村の背中を見て育ち、次の時代を担っていく。その意味で、西村の「最後の航路」は、未来へのバトンでもある。

西村の華麗なプレーが観られるのも今季限り-Journal-ONE撮影

西村の華麗なプレーが観られるのも今季限り-Journal-ONE撮影

西村文男の引退はBリーグの歴史的瞬間

西村文男の引退までの残りの試合は、千葉ジェッツファンにとってかけがえのない時間となるだろう。彼のプレーを目に焼き付け、声援を送り、感謝を伝える——そんな一体感が、ららアリーナを包む。

「LAST RUNWAY #11」は、ただの引退ではない。これは、千葉ジェッツというチームの歴史と未来をつなぐ、感動の物語なのだ。

まだシーズンは始まったばかり。皆さんも西村文男選手の活躍を観に、ららアリーナに出かけてみてはいかがだろうか。

■記者プロフィール
編集部-矢澤
1995年早大卒、JR東海で国内外からの観光誘客に関する企画・宣伝を主に、百貨店、レンタカー、旅行代理店、広告代理店でも働く。趣味はスポーツ観戦と旅行。メジャーリーグ(MLB)は28球団のBall Parkで観戦済み(全30球団)。
取材・文:
編集部-矢澤( 日本 )
この記事の関連記事

イベントバスケットボール

B.LEAGUE千葉ジェッツの新拠点『LaLa arena TOKYO-BAY』がもたらす地域活性化の効果

B.LEAGUEに所属する ”千葉ジェッツふなばし”(以下、千葉ジェッツ) のホームアリーナとして2024年5月に開業した ”LaLa arena TOKYO-BAY"(以下、ららアリーナ)。2024-25シーズンの千葉ジェッツの年間来場者数は、Bリーグの…

  • 千葉県

イベントバスケットボール

千葉ジェッツ 渡邊雄太が地元・香川県で夢の凱旋試合!あなぶきアリーナで香川ファイブアローズとプレシーズン開催

渡邊雄太が地元・香川県に帰ってきた!  2025年2月に香川県高松市に新設された ”あなぶきアリーナ香川” で8月30日(土)に、B.LEAGUEの ”香川ファイブアローズ”(以下、ファイブアローズ) 対 ”千葉ジェッツふなばし”(以下、ジェッツ) の2…

  • 千葉県
  • 香川県

イベントバスケットボール

千葉ジェッツに携わって14年…佐藤博紀取締役に訊く、クラブの歴史と未来

千葉ジェッツふなばし特集の連載最終回は、佐藤博紀氏(パートナー本部長/取締役)に迫る。2011年のチーム設立時に選手として加入し、初代キャプテンを務めて現役を引退。その後はフロントへ転身してチームの編成や次世代育成も担った。「千葉県をバスケットボール王国に…

  • 千葉県

イベントバスケットボール

Bリーグ セミファイナル 2024-25 宇都宮ブレックス対千葉ジェッツ 5月19日@日環アリーナ栃木

Bリーグ・千葉ジェッツ飛躍の一年 2024-25シーズンを振り返る

ライバル同士の最終決戦 千葉ジェッツふなばし(以下、千葉ジェッツ)の2024-25が終了した。 [caption id="attachment_25412" align="alignnone" width="1500"] SF第3戦のコートに立つ渡…

  • 千葉県

イベントバスケットボール

「なんて幸せもんなんだ」…千葉ジェッツの田代 直希が、地元・船橋のために抱く夢

千葉ジェッツふなばしを特集する連載第2弾は、田代直希(No.4 / 188cm)に迫る。LaLa arena TOKYO-BAYのお膝元である船橋市で生まれ育ち、プロ入り後は琉球ゴールデンキングスへ。チームのキャプテンを務め、Bリーグ制覇も経験し、2024…

  • 千葉県

イベントバスケットボール

若き才能“関谷 間”や”深水 虎太郎”を育てる、千葉ジェッツユースが描く未来

千葉県船橋市をホームに2011年に誕生した千葉ジェッツふなばし。Bリーグや天皇杯の優勝など輝かしいタイトルとともに、昨秋より新アリーナ・LaLa arena TOKYO-BAYにホームを移し、次世代を育てる取り組みも盛んだ。今回はそんな千葉ジェッツを連載で…

  • 千葉県

イベントバスケットボール

Bリーグの千葉ジェッツと”ららアリーナ”が地域にもたらす新たな価値とは

"ららぽーと"創業の地にアリーナが完成 1981年(昭和56年)4月、ららぽーと船橋ショッピングセンターの名で千葉県船橋市に開業した日本最大規模の大型ショッピングセンター。日本各地に展開している"ららぽーと"の一号店は、”ららぽーとTOKYO-BAY”と…

  • 千葉県
TwitterFacebookLinePinterestLinkedIn