アスリートが地元掛川を紹介! 「掛川城をバックに戦国武将の気分を味わう」遠州掛川鎧屋

アスリートが地元掛川を紹介!

ゲームレポート

TwitterFacebookLinePinterestLinkedIn

5月24日の結果(トヨタ5-2豊田織機)

愛知県を拠点とするチーム同士の“愛知ダービー”は、悪天候を吹き飛ばす一点を争う好ゲームとなった。

先手を取ったのは豊田自動織機シャイニングベガ。3回表、森本なるかがトヨタレッドテリアーズの先発のメーガン・ファライモから中前安打で出塁すると、犠打で1死二塁と得点圏に走者を進める。

さらに竹中真海がファウルで粘り中前安打で1死一、三塁とチャンスを広げ、大平あいの内野ゴロで豊田織機が先制点を挙げた。

追いかけるトヨタレッドテリアーズは4回裏、この回の先頭・鎌田優希が豊田織機先発のダラス・エスコベドから安打で出塁すると、こちらも犠打で1死二塁を得点圏に走者を進める。

ここで打席に入った山田柚葵が、今季4本目となる本塁打。頼れるクリンナップが勝負強さを発揮してトヨタが2-1と逆転に成功すると、その後は、トヨタのファライモ、豊田織機のエスコベドの投げ合いが続く投手戦となっていった。

試合が動いたのは6回表、豊田織機はこの回先頭の竹中が三塁打で出塁すると、3回に続き打席に入った大平が犠飛を放ち同点に追い付く。

しかし、同点にされた直後の6回裏、トヨタは石川恭子の内野安打から犠打を絡めて2死ながら勝ち越しの走者を三塁まで進める。さらに先ほど勝ち越し本塁打を放った山田が申告敬遠で出塁すると、すかさず盗塁を決め2死二、三塁とチャンスを広げると、島仲湊愛がリーグ初本塁となる3点本塁打を放って一気に3点を追加して試合を決めた。

3点のリードをもらい最終回も投げきったファライモは、完投勝利を挙げて早くも今季10勝目。雨の中最後まで試合を見届けてくれた多くのファンの声援に、トヨタナインは笑顔で応えた。-JDリーグ試合結果へ

アクセス

豊田市運動公園野球場(豊田球場)

  • 住所
    愛知県豊田市高町東山4-97
  • TEL
    0565-45-4917
  • アクセス
    東海道新幹線 名古屋駅ー名鉄快速特急・三河線 約55分 ー 猿投駅 ー タクシー 約10分
  • その他
    【営業時間】9:00~21:00 【定休日】毎週月曜日(祝日除く)年末年始(12月28日~1月4日)
jone_logo
取材・文:
Journal ONE( 編集部 )
この記事の関連記事
TwitterFacebookLinePinterestLinkedIn