5月25日の結果(NEC3-2ミナモ)
NECプラットフォームレッドファルコンズの大場亜莉菜、大垣ミナモのサム・ショウが先発したこの試合。両投手の好投と堅守により、お互いに走者を出すも得点を与えない緊迫した攻防が続く試合展開となった。
試合が動いたのはNEC、3回表の攻撃。先頭・木村友奏が死球で出塁すると、進塁打で1死三塁と先制のチャンスを作る。この場面で打席に入った3番・長井美侑が初球を振り抜き左前適時打。好投する大塲に先制点をプレゼントした。
勢い付くNECは、続く4回表にも安打と2つの四球で2死満塁と追加点のチャンスを作る。しかし、地元・大垣での今季初勝利に燃えるミナモのショウが踏ん張り、追加点を与えない。
4回裏、ミナモも安打と四死球で2死満塁と逆転のチャンスを作り、途中交代で打席に入る井上美樹に期待をかける。その井上が放った打球は二遊間方向へ上がると難しい小飛球に。この打球を二塁手が捕れず、同点かと思われた瞬間、遊撃手が二塁ベースを踏みながら捕球して二塁フォースアウト。NECが好守備で1点を守り切り、好投する大塲を助けた。
NECは5回裏、好投した大場から山本すみれへスイッチして逃げ切りを狙うもミナモが反撃。代打・戸田陽菜が期待に応えて、リーグ初安打となる中前安打で出塁すると、瀬戸口莉乃にも右越え二塁打が飛び出し、2死二、三塁と一打逆転のチャンスを作る。
この場面で、この試合2安打を放っている3番・古庄未久が、猛打賞となる左前適時打で先ずは三塁走者を還して同点。本塁への送球間に二塁を陥れようとする古庄を刺殺しようと、本塁から二塁へとボールが渡る間、今度は三塁走者の瀬戸口が好走塁を見せて本塁生還。地元の大歓声を背にしたミナモが遂に逆転した。
1点を追う展開となったNECは6回2死、この試合9番に入っていたルーキーの野田愛紗が、リーグ初安打となる起死回生の中越ソロ本塁打を放ち同点に追いつくと、続く7回にも2死から5番・竹内みのりに左中間へ高く上がる値千金のソロ本塁打が飛び出し土壇場で試合をひっくり返す。
今季初勝利に執念を燃やすミナモは最終回、2死から2つの四球を選び一、二塁と一打逆転のチャンスを作る。最後まで粘りを見せるミナモに地元から熱い声援が送られたが、山本が無失点に抑えてNECに軍配が上がった。-JDリーグ試合結果へ