四国を元気に!高知編 物部川エリアに行こう!

四国を元気に!高知編 物部川エリアに行こう!

ゲームレポート

TwitterFacebookLinePinterestLinkedIn

9月13日の結果(タカギ北九州5-3SHIONOGI)

タカギ北九州ウォーターウェーブとSHIONOGIレインボーストークスが、秋雨降る北海道札幌市で対戦。
 
SHIONOGI先発の中邨花菜からタカギ北九州は1回表、2死から4番・樋口菜美が四球を選び出塁すると、続く兼平真咲が左前安打でチャンスを拡大。細見真由も四球を選び2死満塁と先制点のチャンスを作ると、7番・岡嵜晴が放ったゴロを捕球したSHIONOGIの投手・中邨が一塁へ悪送球。外野へ球が転がっていく間に走者3人が本塁に生還し、相手のミスを絡めてタカギ北九州が先制した。
 
SHIONOGIの反撃が始まったのは4回裏、この回先頭の小林美沙紀が四球で出塁。外野飛球で1死になった後、盗塁に成功し二塁に進むと加藤愛夢の外野飛球を挟み、タカギ北九州捕手・長江乃愛の捕球ミスの隙をついて三盗も仕掛けた。すぐさま長江は三塁に送球したが守備者のカバーが間に合わず球は外野へ抜けていき、本塁まで小林が一気に生還。ようやく1点を返しここから巻き返しを狙うSHIONOGIは更に6回裏、この回先頭の木村愛が中越えのソロ本塁打を放ち得点、3-2と点差を縮めた。
 
突き放したいタカギ北九州は7回表、先頭の山根悠夏が四球で出塁。1死となりバッテリー失策で二塁に進むと、4番・樋口が四球を選びチャンスを広げた。続く兼平の内野ゴロで一塁走者がアウトになり、2死一、三塁になると盗塁で二、三塁に。6番・細見が中前に抜けそうな打球を放つとSHIONOGI遊撃手・坂本京花が何とか捕球。しかし一塁は間に合わず内野安打となり、そのプレーで走者二人が返り2点を追加した。
 
追いかけるSHIONOGIは、1死から右田雅が右越えの三塁打を放ち意地をみせる。すると代打・村林乙葉が三塁線を抜ける適時打を放ち得点。続く谷本の犠牲飛球で二塁まで進むも、タカギ北九州の鹿野が最後まで力のある球を投げ込み得点までは至らず。初回に奪ったリードを鹿野の好投で守り抜いたタカギ北九州が悪天候の中で勝ち切り、大きな1勝を掴んだ。ーJDリーグ試合結果へ
アクセス
モエレ沼公園野球場
  • 札幌駅‐東豊線 新道東駅‐路線バス モエレ沼公園西口-徒歩 5分
jone_logo
取材・文:
Journal ONE( 編集部 )
その他の速報
この記事の関連記事
TwitterFacebookLinePinterestLinkedIn