四国を元気に!高知編 物部川エリアに行こう!

四国を元気に!高知編 物部川エリアに行こう!

ゲームレポート

TwitterFacebookLinePinterestLinkedIn

10月25日の結果(SHIONOGI 3-0 日本精工)

3回表、SHIONOGIに待望の先制点

西地区の3位争い、そしてプレーオフ進出枠をかけて戦うSHIONOGIレインボーストークス。この試合の相手は日本精工ブレイブベアリーズ。試合が動いたのは3回表、日本精工の先発投手・鈴木りりかから1死に水戸川綾音が中越え三塁打を放って出塁。続く9番・坂本京花が変化球を上手く合わせて中前に弾き返して適時打で1点を先制。

守備の乱れを突き追加点

さらにチャンスは続き、1番・中村みなみの内野ゴロで走者が入れ替わると、2死一塁から盗塁を仕掛けた。それを見た捕手・橋本花音が二塁に送球しようとすると、指に引っかかりすぎたのか球は腕を振り切った三塁側のファールゾーンへ。予想外の方向へ転がった為、カバーも追いつかずその間に走者は三塁に進塁。追加点のチャンスをつくったところで、日本精工は小栗巳緒乃に投手を交代。

SHIONOGIが優位に試合を進める

なんとかSHIONOGIの攻撃を食い止めたい日本精工だったが、続く谷本奈々が二ゴロを放つと、二塁手・岡本采子が失策。その間に三塁走者が生還しさらに1点を追加した。その後盗塁で二塁に進むと、続く木村愛が四球を選び走者を増やすも、4番・氏丸陽南は内野ゴロでアウトに。貴重な2点を追加したSHIONOGIが試合を優位に進めた。

日本精工も4回のピンチを凌ぐ

4回表、SHIONOGIの攻撃は先頭の加藤愛夢が中前安打で出塁。小林美沙紀の内野ゴロで走者が入れ替わったあと、塁に残った小林が二盗に成功。しかし、続く上田こころが三ゴロに倒れて無得点に。

反撃に転じた日本精工

2点を追う日本精工は4回裏、SHIONOGI先発の中邨花菜から先頭の矢藤輝羅菜が遊撃手の失策で出塁。さらにすかさず二塁へ盗塁を決めると、内野ゴロの間に三塁まで進んだ。1死三塁と、得点のチャンスを作るとここで5番・岡本、6番ベイリーハンプヒルと続いていく。しかし、SHIONOGIの中邨が二者連続三振でここを切り抜け得点ならず。

SHIONOGIがダメ押しの3点目

流れを変えたい日本精工は5回表、投手を石原瑠々に交代。先頭の坂本が四球で出ると、牽制をしようとして捕手が一塁に送球した。雨が降ってきたのもあり、暴投で外野まで逸れる間に走者は三塁まで到達。1死三塁で2番・谷本も出塁し盗塁を決めてチャンスを二、三塁に広げると、続く木村の左犠牲飛で3点目を入れた。

雨中の攻防、SHIONOGIが継投策で守り切る

雨が強くなってきた5回裏、いつ試合が中断してもおかしくない状況で日本精工の代打・和田凛が四球で出塁。するとここでSHIONOGIが投手を三輪さくらに交代。状況を見た早めの判断で継投策にでた。ここから三輪は代打・伊藤美紅を変化球で空振り三振。2死から続く1番・弓納持あみがなんとか中前安打で繋ぐも、代打・大山乃々葉が空振り三振に倒れて攻撃は終了。

雨によるコールドでSHIONOGIが勝利

降り続く雨により、グランド状態が不良であるということでこの時点で試合終了。5回コールドで勝利したSHIONOGIは、新人・中邨が嬉しいリーグ初勝利。エース・三輪を温存しつつプレーオフへの望みを繋いだ。ーJDリーグ試合結果へ

アクセス
わかさスタジアム京都
  • 東海道新幹線 京都駅 - 京都地下鉄烏丸線(3分)- 四条烏丸駅 - 阪急京都線準急(5分)- 西京極駅 - 徒歩(6分)
jone_logo
取材・文:
Journal ONE( 編集部 )
その他の速報
この記事の関連記事
TwitterFacebookLinePinterestLinkedIn