四国を元気に!高知編 物部川エリアに行こう!

四国を元気に!高知編 物部川エリアに行こう!

ゲームレポート

TwitterFacebookLinePinterestLinkedIn

10月25日の結果(ミナモ 3‐0 東海理化)

初回から満塁のチャンスを作るも無得点

1回表、ミナモは東海理化の先発・藤本捺希から2死後に岩月優衣が死球で出塁。続いてサム・ショウが四球、小西陽菜が初球を左前に運び、早くも満塁のチャンスを作った。

しかし、ここは内野ゴロに倒れ、得点にはつながらなかった。

東海理化も反撃の構えを見せるが…

2回裏、東海理化はミナモの先発ショウから先頭の貝沼晴香が四球で出塁。犠打で二塁に進めた後、空振り三振で2死となる。

その後、上村奈実も四球を選びチャンスを広げたが、続く宮子佳也が右飛に倒れ、ショウが踏ん張って無失点で切り抜けた。

小西のエンドランで先制点を奪う

そして迎えた3回表、ミナモは無死から瀬戸口梨乃が四球で出塁。続いて岩月が左前安打を放ち、瀬戸口は一気に三塁へ到達する好走塁を見せた。

一、三塁のチャンスでショウが打席に立つも、見逃し三振。1死一、三塁となり、続く小西が二塁方向へエンドランを仕掛け、本塁はセーフに。

この結果、ミナモが先制点を挙げ、試合の流れを掴んだ。

藤本の気迫の投球が光るも援護なく

リードを許した東海理化だったが、藤本の投球は素晴らしく、5回のミナモの攻撃では1人に安打を許したものの、続く打者を三者連続三振に仕留める気迫の投球を見せた。

終盤に鈴村がダメ押しの2点打

しかし、そんな藤本を援護できない東海理化に対し、ミナモはさらに追い打ちをかける。7回表、ショウが四球で出塁し、小西の内野ゴロで走者が入れ替わり1死一塁。

塁に残った小西が盗塁を決めて得点圏に進むと、谷の遊ゴロが内野安打となり、その間に三塁へ進塁。1死一、三塁から三堀茉莉愛が四球を選び満塁に。

すると鈴村二千花が初球を中前に弾き返し、2点適時打で追加点を獲得。これにより、ミナモは大きくリードを広げた。

ショウが完封、ミナモが歓喜の初勝利

追いかける東海理化は最終回、無死から千葉友里亜が四球で出塁。代打・繁田幸奈が左飛、続いて代打・小倉美衣菜が空振り三振で2死。

さらに代打・池田悠華が打席に入るも遊飛に倒れ、試合終了。ショウが最後まで力投を見せ、3-0で完封勝利を収めた。

ミナモは今季待望の初勝利を挙げ、遠かった道のりを仲間たちと抱き合って喜びを分かち合った。ーJDリーグ試合結果へ

アクセス

豊橋市民球場

  • 住所
    愛知県豊橋市岩田町1-2 (岩田運動公園内)
  • TEL
    0532-63-3031
  • アクセス

    ① 東京駅 - 新幹線 約1時間30分(東海道新幹線「のぞみ」) - 豊橋駅 - 徒歩約5分 - 駅前駅 - 豊鉄市内線約25分(運動公園前駅下車) - 徒歩約3分

    ② 大阪駅 - 新幹線 約1時間(東海道新幹線「のぞみ」) - 豊橋駅 - 徒歩約5分 - 駅前駅 - 豊鉄市内線約25分(運動公園前駅下車) - 徒歩約3分

    ③ 名古屋駅 - 電車 約50分(東海道本線快速または新快速) - 豊橋駅 - 徒歩約5分 - 駅前駅 - 豊鉄市内線約25分(運動公園前駅下車) - 徒歩約3分

  • その他
    【営業時間】9:00~21:00 【定休日】月曜日(月曜祝日の場合はその翌日)、年末年始(12月29日~1月3日)
jone_logo
取材・文:
Journal ONE( 編集部 )
その他の速報
この記事の関連記事
TwitterFacebookLinePinterestLinkedIn