10月26日の結果(豊田織機 5‐3 タカギ北九州)
レギュラーシーズン最終戦
いよいよ、レギュラーシーズン最終戦を迎えた。豊田自動織機シャイニングベガのダラス・エスコベドと、タカギ北九州ウォーターウェーブのブルック・ヨネズが先発マウンドに上がる。
初回に豊田織機が先制点を奪う
まずは1回裏、豊田織機は先頭の竹中真海が四球で出塁。続いて大平あいの左邪飛が犠牲飛となり、竹中が二塁へ進塁した。
得点圏に走者を置き、3番・須藤志歩が左前安打で一、二塁とチャンスを広げると、マケナ・スミスの犠牲中飛により1点を先制した。
両チームが投手交代で流れを変える
その後、3回裏にタカギ北九州は投手を鹿野愛音に交代。豊田織機の上位打線を三者凡退に抑える完璧な立ち上がりを見せた。
一方で、4回表には豊田織機も投手を堀脇千晴にスイッチ。1人に四球を許すも、後続を凡打に打ち取り、好投を見せた。
豊田織機が満塁の好機を活かす
続いて4回裏、豊田織機はスミスが四球で出塁すると、佐藤友香が初球を左前に運んでつなぐ。松尾愛里の送りバントで一塁手・土井彩香が三塁へ送球するも、走者の足がわずかに早く判定はセーフ。野選で無死満塁となった。
すると沢柚妃が左前適時打で1点を追加。続いて森本なるかの内野安打でさらに1点を加え、3-0とリードを広げた。
須藤の好走塁でさらに追加点
5回裏、タカギ北九州は上村紗輝に交代。しかしながらその立ち上がりを豊田織機が攻める。須藤が四球で出塁し、田村涼が中前安打でチャンスを広げた。
松尾の打席中、須藤が大きく飛び出すと捕手・橋崎芽依奈が二塁へ牽制。送球がバウンドして外野へ抜けると、須藤が本塁まで生還。これにより、豊田織機が4点目を獲得した。
タカギ北九州が反撃開始
6回表、豊田織機は浅井茉琳に交代。タカギ北九州は1死から樋口菜美が左越えソロ本塁打を放ち1点を返す。
続いて兼平真咲も左越え三塁打でチャンスを作り、細見真由の遊ゴロの間に生還して2点目を加えた。
竹中が追加点をもぎ取りリードを広げる
6回裏、森本なるかが左前安打で出塁。犠打で二塁に進むと、竹中真海が一塁強襲の内野安打を放ち、その間に本塁へ生還。5-2とリードを広げた。
最終回の粘りを振り切り勝利
7回表、豊田織機はレクシー・キルフォイルが登板。代打・大須賀穂香が四球で出塁し、犠打で二塁へ。山根悠夏の中前安打で1死一、三塁とチャンスを広げた。
2死後、バッテリー失策で3点目を返すも、樋口が四球で粘った後、最後は三ゴロで試合終了。
タカギ北九州の終盤の追い上げを振り切った豊田織機が、レギュラーシーズン最終戦を勝利で締めくくり、プレーオフへ向けて再スタートを切った。ーJDリーグ試合結果へ






















