


matcha KIMIKURA 掛川駅フラッグシップストア
matcha KIMIKURA 掛川駅フラッグシップストアの特徴・魅力
JR掛川駅北口に位置する抹茶専門カフェ、matcha KIMIKURA 掛川駅フラッグシップストア。レトロな杉板張りの2階建てで、1階は物販、2階はイートインスペース。オーガニック抹茶のラテやフレンチトースト、地元コラボ商品が魅力だ。Wi-Fiとコンセントも完備。親会社・三井農林の技術で高品質な抹茶を提供する。
matcha KIMIKURA 掛川駅フラッグシップストアの特徴
JR掛川駅北口徒歩1分。掛川産オーガニック抹茶を使った本格派カフェ。1階は物販とカウンター、2階は掛川の名所を描いたアートが彩るイートインスペース。レトロな杉板張りの外観とモダンな内装が融合。深蒸し茶や抹茶スイーツを楽しめる空間を提供し、Wi-Fi・コンセント完備で、旅の合間やちょっとした作業にも最適。掛川の茶文化を気軽に味わえる駅近スポットとして注目したい。
matcha KIMIKURA 掛川駅フラッグシップストアの魅力
抹茶ラテや抹茶フレンチトーストなど、掛川の茶葉を贅沢に使ったメニューが揃う。五感で楽しむ日本茶体験ができる場所と言える。季節限定の抹茶スムージーや地元コラボの焼き菓子も人気で、写真映えする空間と味が魅力。手土産にも最適な商品が揃い、訪れるたび新しい発見がある抹茶カフェと言えるだろう。
matcha KIMIKURA 掛川駅フラッグシップストアへのアクセス
JR掛川駅北口から徒歩約1分。東京・大阪・名古屋からは東海道新幹線で掛川駅へ直通。地元からはJR東海道本線や天竜浜名湖鉄道が便利。自転車や車でもアクセスしやすく、駅前の好立地で気軽に立ち寄れる抹茶カフェである。
matcha KIMIKURA 掛川駅フラッグシップストアの店舗概要
JR掛川駅北口徒歩1分。営業時間は7:00〜19:00(年末年始休業)。茶筅で点てる抹茶ラテや限定スイーツ、地元コラボ商品が人気。Wi-Fi・コンセント完備で観光や仕事の合間にも便利。各種キャッシュレス決済に対応。
営業時間
営業時間は毎日7:00〜19:00。年末年始は休業。朝の通勤・通学前から夕方の帰宅時まで利用でき、観光や出張の合間にも立ち寄りやすい。駅近でアクセスも良く、早朝から本格抹茶を楽しめるのが魅力である
メニュー
自社製オーガニック抹茶を使用した抹茶ラテやオーツラテは、茶筅で丁寧に点てる本格派。季節限定の抹茶米麹ラテやスムージーも人気で、抹茶フレンチトースト(10:00〜19:00限定)やティラミスなどのスイーツも充実。地元コラボのメロンパンやキッシュなど、曜日限定の軽食も楽しめる。健康・美容を意識したメニューやアレルギー・カロリー表示もあり、オリジナルグッズの販売も行っている。
決済方法
現金のほか、VISA・Master・JCB・AMEXなどのクレジットカード、Suica・PASMOなどの交通系IC、楽天Edy・WAON・iD・QUICPayなどの電子マネー、PayPay・楽天ペイ・d払い・au PAY・Alipay・WeChat PayなどのQRコード決済に対応している。
matcha KIMIKURA 掛川駅フラッグシップストアの近隣スポット情報
掛川城(徒歩約15分)は現存する木造天守が美しい歴史的名所。資生堂アートハウス(徒歩約20分)は静かな環境で現代美術と建築が楽しめる。掛川花鳥園(タクシー約10分)はインコやフクロウと触れ合える全天候型施設。ASTY掛川(駅直結)はお土産や軽食の購入に便利。大池公園(タクシー約10分)は自然豊かで、姉妹店「KIMIKURA CAFE」も併設。JR掛川駅の木造駅舎(徒歩すぐ)はレトロな雰囲気が魅力写真映えするスポットである。
スポット基本情報
スポット情報
- 住所静岡県掛川市南西郷77−24 ASTY掛川北口
- TEL0537-64-6633
- アクセス① 東京駅 - 東海道新幹線 こだま 約100分 - 掛川駅 - 徒歩 約1分
② 大阪駅 - 東海道新幹線 ひかり 約90分 - 掛川駅 - 徒歩 約1分
③ 名古屋駅 - 東海道新幹線 こだま 約60分 - 掛川駅 - 徒歩 約1分 - その他【営業時間】7:00~19:00 【定休日】年末年始

- 取材・文:
- Journal ONE( 編集部 )