
広島サミットのレガシーを伝える平和公園内の施設∸Journal-ONE撮影
2024年、日本原水爆被害者団体協議会(日本被団協)がノーベル平和賞を受賞。被ばく者の体験を世界に伝え、核兵器廃絶を訴え続けてきた活動が評価された。
そして2025年8月6日、今では多くの訪日外国人旅行者が平和への祈りを捧げるようになった広島平和記念公園で行われる平和記念式典(広島市原爆死没者慰霊式並びに平和祈念式)は、被ばく80年の節目を迎える特別な日となる。

被ばく80年を迎える平和記念公園の原爆死没者慰霊碑には献花が絶えない-Journal-ONE撮影
対立する勢力、終わらない戦争、1万2千発を超える核兵器の存在。日本初開催となったジーコオールスターゲームをきっかけに、スポーツを通じた平和について考える機会が少しでも多くなれば、私たちが解決できる課題が増えていくのは間違いない。
