今夏も、この先の国際舞台やBリーグで活躍する選手が現れることは間違いないだろう。アジアの大学バスケ国際大会が、次世代にとって将来へつながる3日間になることを期待したい。
【大会日程】
8月9日(土)|一回戦
・Game 1|11:10 国立政治大学(台湾)vs デ・ラサール大学(フィリピン)
・Game 2|13:10 香港大学(香港) vs 日本学生選抜(日本)
・Game 3|15:10 シドニー大学(オーストラリア)vs 日本体育大学(日本)
・Game 4|17:10 フィリピン大学(フィリピン)vs 高麗大学(韓国)
8月10日(日)|準決勝、他2試合
・Game 5|11:10 Game 1の敗者 vs Game 2の敗者
・Game 6|13:10 Game 3の敗者 vs Game 4の敗者
・Game 7|準決勝A 15:40 Game 1の勝者 vs Game 2の勝者
・Game 8|準決勝B 18:10 Game 3の勝者 vs Game 4の勝者
8月11日(月・祝)|決勝、各順位決定戦 ※
・Game 9|5位決定戦 11:30 Game 5の勝者 vs Game 6の勝者
・Game 10|3位決定戦 14:30 Game 7の敗者 vs Game 8の敗者
・Game 11|決勝 16:30 Game 7の勝者 vs Game 8の勝者
※ 13時より3ポイントチャンピオンシップを実施予定
>> チケット申込など詳細はこちら(リンクは外部サイト/大会公式ホームページ)

≫「X」アカウント
https://x.com/Words_Motion
[写真]=Nobuhiro Fukami