アスリートが地元掛川を紹介! 「掛川城をバックに戦国武将の気分を味わう」遠州掛川鎧屋

アスリートが地元掛川を紹介!

TwitterFacebookLinePinterestLinkedIn
TwitterFacebookLinePinterestLinkedIn

今夏も、この先の国際舞台やBリーグで活躍する選手が現れることは間違いないだろう。アジアの大学バスケ国際大会が、次世代にとって将来へつながる3日間になることを期待したい。

【大会日程】

8月9日(土)|一回戦

・Game 1|11:10 国立政治大学(台湾)vs デ・ラサール大学(フィリピン)

・Game 2|13:10 香港大学(香港) vs 日本学生選抜(日本)

・Game 3|15:10 シドニー大学(オーストラリア)vs 日本体育大学(日本)

・Game 4|17:10 フィリピン大学(フィリピン)vs 高麗大学(韓国)

 

8月10日(日)|準決勝、他2試合

・Game 5|11:10 Game 1の敗者 vs Game 2の敗者

・Game 6|13:10 Game 3の敗者 vs Game 4の敗者

・Game 7|準決勝A 15:40 Game 1の勝者 vs Game 2の勝者

・Game 8|準決勝B 18:10 Game 3の勝者 vs Game 4の勝者

 

8月11日(月・祝)|決勝、各順位決定戦 ※

・Game  9|5位決定戦 11:30 Game 5の勝者 vs Game 6の勝者

・Game 10|3位決定戦 14:30 Game 7の敗者 vs Game 8の敗者

・Game 11|決勝 16:30 Game 7の勝者 vs Game 8の勝者

※ 13時より3ポイントチャンピオンシップを実施予定

 

>> チケット申込など詳細はこちら(リンクは外部サイト/大会公式ホームページ)

■記者プロフィール
大橋 裕之
WordsMotionという屋号でライター・編集者。バスケットボールが多め。アーバンスポーツの3x3バスケをはじめ、BリーグやDリーグを取材するほか、スタートアップ領域や新規事業領域のビジネス系インタビューも実績あり。企画も考え、コンテンツ制作に伴走します。

≫「X」アカウント
https://x.com/Words_Motion

[写真]=Nobuhiro Fukami
アクセス
代々木競技場第二体育館
  • 東海道新幹線 品川駅‐JR山手線 原宿駅‐徒歩 6分
取材・文:
大橋 裕之( )
この記事の関連記事
TwitterFacebookLinePinterestLinkedIn