四国を元気に!高知編 物部川エリアに行こう!

四国を元気に!高知編 物部川エリアに行こう!

豊田合成記念体育館(エントリオ)でバスケットボールに熱中する子供達
TwitterFacebookLinePinterestLinkedIn
TwitterFacebookLinePinterestLinkedIn

まず登場したのは女子の準決勝1試合目、大阪薫英女学院高と倉敷翠松高が登場した試合は、軽快な音楽のリズムに乗り大阪薫英女学院高が7点を先制する展開で始まった。しかし、追う倉敷翠松高は開始4分過ぎに早めのタイムアウトを取って流れを掴み始める。

タイムアウトで流れを掴む倉敷翠松高の攻撃-Journal-ONE撮影

タイムアウトで流れを掴む倉敷翠松高の攻撃-Journal-ONE撮影

8得点を挙げて猛追した倉敷翠松高だが、リバウンド力と得点力に勝った大阪薫英女学院高が試合時間30秒あまりを残して21得点を挙げてノックアウト勝ち。「中を強く意識してプレーしたことが良かった」と振り返った選手たちは、「決勝も必ず勝ちます!」と力強く宣言した。

多彩な攻撃力で決勝に進出した大阪薫英女学院高-Journal-ONE撮影

多彩な攻撃力で決勝に進出した大阪薫英女学院高-Journal-ONE撮影

続く男子の準決勝1試合目は、美濃加茂高と岡山学芸館高が激突。圧倒的なフィジカルでゴール下を支配する岡山学芸館高に対し、アーク外シュートなど個人技を活かして得点を重ねる美濃加茂高。

5-5の同点で迎えた後半戦、攻撃開始時のトラベリングが多発する試合展開に馬瓜エブリンさんが特別レクチャー。「ボールをもらってから1回静止して」と自らボールを持ち、国際大会でも厳格化されているルールへの理解を深めた。

試合中に自らファウルの注意点を実践する馬瓜エブリン-Journal-ONE撮影

試合中に自らファウルの注意点を実践する馬瓜エブリン-Journal-ONE撮影

後半は、オフェンスリバウンドで圧倒的有利に立った岡山学芸館高が、少しずつ点差を広げ20-11で勝利。「留学生に頼りきりだった岡山大会を反省し、日本人3人で頑張ろうと話していた」と選手たちは笑顔を見せていた。

高い技術を見せた美濃加茂高は惜しくも敗戦-Journal-ONE撮影

高い技術を見せた美濃加茂高は惜しくも敗戦-Journal-ONE撮影

アクシデントに負けず公立校が躍動

女子の2試合目は、地元・大応援団の声援に後押しされた桜花学園高に、唯一の公立校・久喜高の戦略的な攻撃が圧倒する。試合開始直後から菊池選手の多彩なアタックで点数を稼ぐと、それぞれの選手がアーク外シュートをことごとく決めて一気に点差を広げる。

残り6分あまりでタイムアウトと取った桜花学園高もアタックを仕掛けて反撃に転じるが、久喜高はエザック選手のリバウンドなどで連続得点を許さず。12-7とリードして残り3分を切ったところで久喜高校にアクシデント、山口選手が桜花学園高の激しいディフェンスに足を取られた。

猛追する桜花学園高のアタック-Journal-ONE撮影

猛追する桜花学園高のアタック-Journal-ONE撮影

モメンタムを得た桜花学園高が怒濤の反撃を見せ、残り1分20秒で12-11と迫る。劇的な展開に沸くギャラリーの歓声の中、先ほど転倒した山口選手が接触プレーで再び足を取られると苦悶の表情を浮かべてコートに倒れ込む。

久喜高・山口が2度目の転倒で負傷退場となる-Journal-ONE撮影

久喜高・山口果南が2度目の転倒で負傷退場となる-Journal-ONE撮影

心配そうに馬瓜エブリンさんも駆け寄り、山口選手が医務室に運ばれた久喜高だったが、ここからエザック選手のポストプレーで連続得点を挙げて息を吹き返す。このリードを守り切った久喜高は、「正直、1点差になったときはヤバいと思ったが、声を掛け合って乗り切った」「山口選手の足が本当に心配・・でもここまで来たらやるしか無い!」と決勝に向けて気持ちを入れ替えた。

追い込まれた久喜高はエザックメーシー蘭(中央)にボールを集めて突き放した-Journal-ONE撮影

追い込まれた久喜高はエザックメーシー蘭(中央)にボールを集めて突き放した-Journal-ONE撮影

名門東西対決は一進一退の熱戦

準決勝最後となった男子2試合目は、名門校の東西対決。東山高と國學院久我山高の一戦は、フィジカルで勝る國學院久我山高のゴール下と、アーク内外で多彩な攻撃を見せる東山高の持ち味活かした攻撃は合い譲らず。前半を終え、13-12とハイペースな試合展開でわずかに國學院久我山高がリードする展開にとなった。

■記者プロフィール
編集部-矢澤
1995年早大卒、JR東海で国内外からの観光誘客に関する企画・宣伝を主に、百貨店、レンタカー、旅行代理店、広告代理店でも働く。趣味はスポーツ観戦と旅行。メジャーリーグ(MLB)は28球団のBall Parkで観戦済み(全30球団)。
アクセス
久屋大通公園
  • 東海道新幹線 名古屋駅 - 市営地下鉄東山線(4分)- 栄駅 - 徒歩2分
取材・文:
編集部-矢澤( 日本 )
この記事の関連記事
TwitterFacebookLinePinterestLinkedIn