7月に初キャップを得て、フィジー代表戦で2トライを挙げたHO江良は「コミュニケーション、つながりもすごく増えた。ハイタッチをするなど、コネクトし続けようというのは話していて、本当にチーム力はすごく良くなった」と語気を強めた。

アタックリーダー&キッカーとして勝利に貢献したSO李‐斉藤健仁撮影
世界ランク10位を目指し、秋の強豪5連戦に挑む
選手たちはしばしオフを取った後、日本代表は再始動。10月25日のオーストラリア代表戦を皮切りに、欧州に舞台を移して南アフリカ代表、アイルランド代表、ウェールズ代表、ジョージア代表と格上とテストマッチが控える。
ジョーンズHCは「我々は現時点でトップ10の圏外。まずはトップ10入りを果たし、さらにトップ4を目指すのが目標。その道筋を順調に進んでいる。オーストラリア、アイルランド、南アフリカと対戦するが、少なくともいずれかのチームを打ち負かすことが我々の目標」と先を見据えた。
ジョーンズHCがかつて2015年まで日本代表を4年率いていた中で、ブレイクスルーとなった試合が2013年のウェールズ代表からの歴史的白星だった。
2025年秋、PNCで大きな成長の跡を見せたエディー・ジャパンはチーム一丸となって、2027年ワールドカップにつながるビッグウィンを強豪国から奪うことができるか。
10月25日のオーストラリア代表戦を皮切りにエディー・ジャパン2年目、勝負の5連戦が始まる。
パンパシフィックネーションズカップ2025 日本代表結果
・予選プールB
○日本代表 57-15(前半17-10)カナダ代表
○日本代表 47-21(前半28-14)アメリカ代表
・ファイナルシリーズ(準決勝・決勝)
○日本代表 62-24(前半21-19)トンガ代表
●日本代表 27-33(前半10-26)フィジー代表
日本代表 今後の試合予定
・10月18日 JAPAN XV vs. オーストラリアA @大阪・ヨドコウ桜スタジアム
・10月24日 JAPAN XV vs. ホンコン・チャイナ @香港
・10月25日 日本代表 vs. オーストラリア代表 @東京・国立競技場
・11月1日 日本代表 vs. 南アフリカ代表 @イングランド(ウェンブリー・スタジアム)
・11月8日 日本代表 vs. アイルランド代表 @アイルランド(アビバ・スタジアム)
・11月15日 日本代表 vs. ウェールズ代表 @ウェールズ(プリンシパリティ・スタジアム)
・11月22日 日本代表 vs. ジョージア代表 @ジョージア(未定)
※JAPAN XVは日本代表に準じるチームでテストマッチではない

≫「X」アカウント
https://twitter.com/saitoh_k