四国を元気に!高知編 物部川エリアに行こう!

四国を元気に!高知編 物部川エリアに行こう!

ゲームレポート

TwitterFacebookLinePinterestLinkedIn

9月6日の結果(ホンダ3-2日立)

地元大会2日目となったホンダリヴェルタは、ジェイリン・フォードを先発に送り連勝を狙う。対する、日立サンディーバの後半戦開幕投手は長谷川鈴夏。昨年東地区王者の巻き返しを託されマウンドに上がる。チームの期待を背負う両先発が投げ合ったこの試合は、最終回まで目が離せない熱い展開となった。

序盤、両投手とも三振でアウトを重ねていく中、試合が動いたのは3回表の日立の攻撃だった。1死から唐牛彩名、藤森捺未の連続四死球で一、二塁と得点圏に走者を送った日立。ここで打席に入った2番・女鹿田千紘が右中間を破る走者一掃の適時二塁打を放ち、日立が2点を先制。好投の長谷川を序盤から援護した。

2点を追いかけるホンダだったが、得点のチャンスを迎えたのは終盤の6回裏だった。先頭の代打・山根葉月が内野安打で出塁すると、1番・塚本蛍の遊ゴロが野選を誘い、無死一、二塁とチャンスを広げる。ここで2番に入った川畑瞳が右前に打球を弾き返し、一気に三塁を回った走者が生還。通算200安打を達成した川畑の一打で待望の1点を返した。
 
チャンスは続くホンダは、3番・大川茉由が飛距離充分な犠飛を放ち三塁走者を迎え入れて同点。昨夜同様、終盤の集中打で同点に追いついたホンダは、昨夜サヨナラ打を放った4番・秋豆朱音も右前安打で繋ぎ1死一、三塁と一気呵成に攻め込んだ。
 
勝ち越しを許さない日立は、ここでマウンドに主将・坂本実桜を送る。ピンチでの登板となった坂本に対し、ホンダの岡野勝俊監督は山口未葵にエンドランを命じる。この打球を処理した三塁手が本塁に送球したが、捕球の際に捕手が走者の走塁を妨害したとして判定はセーフに。ついに終盤で逆転に成功したホンダは、スタンドの大応援団と共に今日一番の盛り上がりを見せた。
 
勝ち越しを許した坂本だったが、後続を連続三振に取りこの場を凌ぐ。1点を追う展開となった日立だったが、緩急を上手く使ったホンダのフォードを前に得点をすることは叶わず、この試合もホンダが地元大会で劇的な勝利を収めた。ーJDリーグ試合結果へ

 

アクセス

宇都宮清原球場

  • 住所
    栃木県宇都宮市清原工業団地14
  • TEL
    028-667-1227
  • アクセス
    ① 宇都宮駅 - バス 約45分(JRバス関東「清原球場」下車) - 徒歩約1分/または、LRT(宇都宮芳賀ライトレール)約25分(清原地区市民センター前駅下車) - 徒歩約6分 ② 小山市駅 - 車 約30分(東北自動車道利用)/または、宇都宮駅経由バス 約1時間15分 - 徒歩約1分 ③ 足利駅 - 車 約45分(東北自動車道利用)/または、宇都宮駅経由バス 約1時間30分 - 徒歩約1分 ④ 栃木駅 - 車 約40分(国道293号経由)/または、宇都宮駅経由バス 約1時間20分 - 徒歩約1分 ⑤ さくら市役所前(矢板駅経由) - 車 約35分(国道293号経由)/または、宇都宮駅経由バス 約1時間10分 - 徒歩約1分
  • その他
    【営業時間】平日土曜:9:00~21:30 日祝:9:00~20:00 売店(時間要確認) 【休館日】月曜(祝日の場合翌日)年末年始  【その他】駐車場有り(100台)
jone_logo
取材・文:
Journal ONE( 編集部 )
その他の速報
この記事の関連記事
TwitterFacebookLinePinterestLinkedIn