アスリートが地元掛川を紹介! 「掛川城をバックに戦国武将の気分を味わう」遠州掛川鎧屋

アスリートが地元掛川を紹介!

ゲームレポート

TwitterFacebookLinePinterestLinkedIn

9月7日の結果(太陽誘電5-4タカギ北九州)

タカギ北九州ウォーターウェーブの上村紗輝と太陽誘電ソルフィーユの上原理瑛が先発マウンドで投げ合ったこの試合。点が動いたのは序盤2回表、太陽誘電の高美優が初球を中前安打に運ぶと、犠打と四球で一、二塁と先制のチャンスを作る。さらに9番・茂呂鈴音が右邪飛を打ちその間に走者がそれぞれ進塁に成功。2死二、三塁で先頭に打順が戻り得点のチャンスを迎えると、小松優月が四球を選び満塁とした。ここで回ってきた2番・横山木葉が右前安打を放ち2点適時打となり太陽誘電が先制点を挙げた。
 
2回裏、タカギ北九州の先頭・細見真由が死球で出塁。岡嵜晴が絶妙なセフティバントを決め無死一、二塁とチャンスを作ると、犠打で二、三塁に送った後に8番・土井彩香の放った二ゴロの間に1点を返した。
 
3回表、タカギ北九州はブルック・ヨネズがマウンドへ上がり、より一層守備を固める作戦に。試合が動かないまま迎えた5回表、太陽誘電の上林藍子が1死から左中間へソロ本塁打を放ち3-1とリードを広げると更に6回表にも、先頭・田村虹月が四球で出塁。犠打で二塁に進むと、9番・茂呂が右前安打を放ち1死二、三塁とチャンスを広げた。内野ゴロで2死になるも、2番・横山が四球を選び満塁とすると、この場面でタカギ北九州は先発だった上村が再びマウンドへ。しかし、攻撃の勢いが止まらない太陽誘電は前の打席で本塁打を放った上林が中前へ2点適時打を打ち、5-1と更にタカギ北九州を引き離した。
 
7回裏、太陽誘電は向山琴葉に投手を交代すると、ここからタカギ北九州の反撃が始まる。先頭の兼平真咲が四球で出塁すると、続く細見がセフティバントを仕掛け判定はセーフに。一、二塁から犠打で走者を送り1死二、三塁と得点のチャンスを作るとここで代打に送られた宮本夢生が右前に適時打を放ち、1点を返した。
 
1死一、三塁とチャンスは続き、迎えた土井の左中間への適時打で更に1点追加し5-3と点差を縮めると、ここで太陽誘電は上原を再登板。直後の9番・長江乃愛が左犠飛を放ち追加点を入れると、打順は先頭の山根悠夏に回った。タカギ北九州の猛追に太陽誘電も粘り、最後は二ゴロで打ち取り試合終了。最終回のタカギ北九州の追い上げにも、見事点を守り抜いた太陽誘電が5-4で勝利を収め、今季5勝目を挙げた。ーJDリーグ試合結果へ
アクセス

宇津木スタジアム(高崎市ソフトボール場)

  • 住所
    群馬県高崎市井出町926-2
  • TEL
    027-393-6571
  • アクセス
    東京駅 - 上越新幹線 約47分 - 高崎駅(約5分)- 群馬バス高崎榛東線 約23分 - 井出十字路 - 徒歩約5分
  • その他
    【その他】駐車場有り(100台)
jone_logo
取材・文:
Journal ONE( 編集部 )
その他の速報
この記事の関連記事
TwitterFacebookLinePinterestLinkedIn