四国を元気に!高知編 物部川エリアに行こう!

四国を元気に!高知編 物部川エリアに行こう!

ゲームレポート

TwitterFacebookLinePinterestLinkedIn

9月15日の結果(NEC3-2日本精工)

雨天で順延となり振り替えて月曜日に行われたこの試合。日本精工ブレイブベアリーズの小栗巳緒乃とNECプラットフォームズレッドファルコンズの大塲亜莉菜が先発し、先制点を奪ったのは日本精工だった。2回表、無死から岡崎仁美が右前に二塁打を放ち出塁すると、犠打で三塁に進んだ。1死三塁から宇野このみが四球を選び、すかさず盗塁で二、三塁になると代打の主将・小泉向日葵が打席に入る。すると中前安打を放ち、一人が返り小泉も二塁を狙って走った隙に2人目の走者も本塁に生還し、この回で一気に2点を先制した。
 
2点を追いかけるNECは先頭・金井亜茉音が左前安打で出塁、犠打で進塁した後、バッテリー失策で三塁まで到達。2死になった後に野田愛紗が四球を選び、打順は先頭に戻り木村友奏が初球を左前に弾き返し適時打で1点を返した。3回表、1死から伊藤美紅が四球で出塁、続く矢藤輝羅菜が左前安打で続くとバッテリー失策で二、三塁にそれぞれ進塁。4番のベイリー・ハンプヒルが死球で出て満塁になると、前の打席に二塁打を放っている5番・岡崎に回った。しかし二ゴロを放ち、これをNEC守備がしっかりと処理。本塁と一塁の併殺で3死にすると、この場を無失点で切り抜けた。
 
そしてNECの反撃が始まったのは3回裏。1死から長井美侑の中前安打で出ると2死になった後に、途中出場の竹内みのりが中越えの2点本塁打を放ち3-2と逆転に成功。援護をもらったNECの投手陣は4回表からNECは横谷が登板。追いかける日本精工は5回表、伊藤が右前安打で出塁すると、矢藤も中前安打で続いた。しかしハンプヒルの内野ゴロで併殺に倒れると、2死三塁で岡崎の放った左邪飛をNEC左翼手・辻野こころが飛び込んで捕球。好守備で得点を許さず、NECがリードを保った。
 
6回表、NECは山本すみれがリリーフ登板。立ち上がりからギア全開の山本は、1点を追う日本精工に対して最終回まで勢いを緩めずに三者凡退でしっかし締めて試合終了。3-2でNECが地元大会で、劇的な逆転勝利でファンに笑顔を届けた。ーJDリーグ試合結果へ
アクセス

いこいの広場野球場

  • 住所
    静岡県掛川市細谷1686 掛川いこいの広場内
  • TEL
    0537-26-0303
  • アクセス
    東海道新幹線 掛川駅 - 天竜浜名湖鉄道(11分)- いこいの広場駅 - 徒歩(5分)
  • その他
    【営業時間】6:00~19:00 【定休日】毎週火曜日(火曜が国民の休日の場合その翌日)年末年始
jone_logo
取材・文:
Journal ONE( 編集部 )
その他の速報
この記事の関連記事
TwitterFacebookLinePinterestLinkedIn