四国を元気に!高知編 物部川エリアに行こう!

四国を元気に!高知編 物部川エリアに行こう!

四国を元気に!高知県

四国を元気に – 高知の旅、最終日(香南市エリア)

〈高知観光3日目〉ジェラートとグルメで旅のフィナーレ!前日までの「高知ものべ周遊パス」で広がった思い出とともに。

09:00 チェックアウト・出発

リゾートホテル 海辺の果樹園で朝の海風を感じながらチェックアウト。前日まで活躍した「高知ものべ周遊パス」での快適な移動を振り返りつつ、最終日はゆったりとしたスケジュールで高知の味覚と景色を楽しむ。

ドルチェかがみ:仲間たちと味わうジェラートの隠れた魅力

09:10-09:40 高知のフルーツが織りなすジェラートで、朝をスタート。

リゾートホテル 海辺の果樹園からタクシーでわずか、香我美駅近くのドルチェかがみへ。この海風が心地よい朝、仲間と共に甘い冒険を始める。

高知産の柑橘やイチゴ、時にはユズや文旦を使った季節限定のジェラートは、濃厚なクリーミーさと地元果実の爽やかな風味が絶妙にマッチ。

子供たちはその滑らかな口どけに笑顔を弾けさせ、そして、友人は意外なフレーバーとの出会いに驚きを隠せない。それから、海辺の景色を眺めながらテイクアウトして、絶景をバックに仲間と記念撮影。

もちろん、個人旅行でも楽しめるが、グループでシェアしながら味わうことで、フレーバーの発見や笑顔の瞬間がより特別な思い出に。

この日は「高知ものべ周遊パス」の利用期間外のため、移動はタクシーまたは通常運賃での電車利用。

高知駅、仲間たちと楽しむグルメと土産のフィナーレ

10:20-11:20 お土産探しとカツオのランチで、旅を締めくくる。

夜須駅からごめん・なはり線で通常運賃で乗車。そして高知駅へ。駅周辺では、地酒・ユズ加工品・伝統工芸品など高知ならではのお土産が充実。

駅周辺の土産店では、地酒や高知の伝統工芸品、ユズ加工品など魅力的なアイテムがずらり。さっそく、子供たちはおもちゃコーナーでユニークなお土産を発見。そして、友人は地元ブランドの隠れた逸品に目を輝かせる。

そして、ランチは、高知名物のカツオのタタキや地元野菜を使った定食を堪能。この、駅近くの食堂で提供される新鮮なカツオのタタキは、高知の食文化を象徴する絶品。だから、仲間とシェアしながら味わうひとときが旅の思い出をより特別に。

もちろん、個人旅行でも楽しめるが、グループでワイワイお土産を選んだり、食事を囲んで語らう時間が、旅の締めくくりに深い満足感を与えてくれる。

2日間有効の「高知ものべ周遊パス」と最終日の通常料金を組み合わせ、高知の魅力を満喫。家族や友人との絆を感じながら、笑顔で高知を後にしよう。

食べる
買 う
観 る
泊まる
TwitterFacebookLinePinterestLinkedIn