四国を元気に!高知編 物部川エリアに行こう!

四国を元気に!高知編 物部川エリアに行こう!

ゲームレポート

TwitterFacebookLinePinterestLinkedIn

10月12日の結果(豊田織機5-1SHIONOGI)

豊田自動織機シャイニングベガの攻撃は1回表。SHIONOGIレインボーストークスの先発・中邨花菜から、先頭・竹中真海が遊ゴロの内野安打で出塁。内野ゴロ2つで三塁まで進むと、4番・マケナ・スミスが左前適時打を放ち、先制点を挙げた。

先制点をもらった豊田織機の先発・山下千世は、抜群のコントロールでSHIONOGI打線を淡々と抑えていく。

すると3回表、豊田織機は無死から1番・竹中が右越えのソロ本塁打を放ち、好投の山下を援護。さらに四球から追加点を狙った豊田織機だったが、前日、個人通算50勝を達成した三輪さくらをマウンドに送ったSHIONOGIがそれを許さず。試合は膠着したまま終盤へと進んでいった。

再び試合が動いたのは6回表の豊田織機。この回先頭の佐藤友香が四球で出塁すると、1死から沢柚妃が相手の不意を突くセフティバントで一、二塁と追加点のチャンスを作る。

そして2死二、三塁と走者を進めると、代打に送られた久野日奈多が内角を振り抜き右前に運ぶ2点適時打。終盤で貴重な追加点を挙げた豊田織機が試合の流れを完全に掴んだ。

6回裏、追うSHIONOGIは1死から四球と加藤愛夢の右前安打で1死一、三塁。さらにバッテリーエラーで二、三塁と反撃のチャンスを作る。

ここで、1番の谷本奈々が右前に適時打を放ち待望の1点。さらにチャンスは続いたものの、豊田織機・山下の力投に阻まれ1点止まりとなった。

7回表、豊田織機は竹中がこの試合2本目となるソロ本塁打を放つと、山下も最終回に四球を許したものの、後続に出塁を許さず完投勝利。先制、中押し、ダメ押しと効果的に得点を挙げた豊田織機が今季16勝目を挙げたーJDリーグ試合結果へ

アクセス
北九州市民球場
  • 山陽新幹線 小倉駅 ‐ 北九州モノレール 香春口三萩野駅 ‐ 徒歩12分
jone_logo
取材・文:
Journal ONE( 編集部 )
その他の速報
この記事の関連記事
TwitterFacebookLinePinterestLinkedIn