四国を元気に!高知編 物部川エリアに行こう!

四国を元気に!高知編 物部川エリアに行こう!

ゲームレポート

TwitterFacebookLinePinterestLinkedIn

10月18日の結果(日立5-2SHIONOGI)

SHIONOGIレインボーストークスの中邨花菜と日立サンディーバの長谷川鈴夏が先発を任されたこの試合。序盤は両投手ともテンポよく攻撃を凌いでいき、良い立ち上がりで試合を作っていく。試合が動いたのは4回表の日立の攻撃。ここまで好投を続けていた中村だったが甘い球を逃さない日立打線がいよいよ攻撃を仕掛けた。1死から杉本梨緒と山内早織が二者連続となる左越えソロ本塁打を放ち一気に2点をいれた。さらに2死からもデジャ・ムリポラが、打った瞬間に外野が追うのを止めるほどの左越えの特大ソロ本塁打が飛び出し3-0とリードを奪った。

 
これ以上の失点を止めたいSHIONOGIは、このタイミングでエース・三輪さくらを投入。残り1人を内野ゴロに打ち取って日立の攻撃を抑えると、駆け足でベンチへ戻り味方の援護を待った。追いかけるSHIONOGIは5回裏、先頭の加藤愛夢が右越えのソロ本塁打を放ち1点を返す。しかし、日立は6回裏に先頭の保谷蓮が右前安打で出塁すると、続く杉本は中飛でアウトに。1死一塁から保谷が盗塁を決めて進塁すると、4番・山内がこの日2本目となる右中間への本塁打を放ち得点。この本塁打でさらに2点を追加し5-1とSHIONOGIを突き放した日立。
 
6回裏、この回から日立は投手をドンテイシャ・ゴーボーン、捕手を小島あみに交代。追いつきたいSHIONOGIは先頭の中村みなみがゴーボーンの立ち上がりの甘い球を見逃さず、右越えのソロ本塁打を放ちすぐに1点を返した。ここから反撃の勢いをつけたいSHIONOGIは続く谷本奈々が四球、木村愛の右前安打で無死一、三塁の追加点のチャンスを作った。しかし、直後に一塁走者の盗塁を捕手・小島が阻止。さらに後続が凡打と三振に打ち取られて追加点とはならず。
 
7回裏、日立は坂本実桜に投手を交代すると、SHIONOGIの水戸川綾音が左前安打で出塁し後ろに繋いだ。しかし坂本の持ち味であるテンポの速い投球術に引き込まれ、最後の打者を三振に仕留められ試合終了。中盤の豪快な本塁打攻撃で一気に突き放した日立が、継投リレーで試合を作り上げた。ーJDリーグ試合結果へ
アクセス
ウインク球場
  • 山陽新幹線 姫路駅‐路線バス 中地停留所-徒歩 3分
jone_logo
取材・文:
Journal ONE( 編集部 )
その他の速報
この記事の関連記事
TwitterFacebookLinePinterestLinkedIn