四国を元気に!高知編 物部川エリアに行こう!

四国を元気に!高知編 物部川エリアに行こう!

車いすラグビー アジアオセアニアカップ2023 日本代表 池崎大輔選手-Journal-ONE撮影
TwitterFacebookLinePinterestLinkedIn
TwitterFacebookLinePinterestLinkedIn

エース・池崎 大輔選手のコメント

「合宿中から、みんな試合がしたくて仕方なかった。ケビンからは ”相手に勝てると思うな。最高のラグビーをぶつけろ” と言われていました。」と、待ちに待った一戦を終えた池崎選手。

「周りを活かして、高さを活かして、走って。ケビンから学んだことを全て出し切る。まだパリのスタート地点にも立っていない。ここで出場権を獲ることでパラリンピック本戦までのスケジュールにも余裕が出来ると思うので、みんなと一緒に優勝を目指して戦います。」と、今大会への意気込みを話してくれました。車いすラグビー アジアオセアニアカップ2023 日本vsニュージーランド戦で活躍した日本代表のエース 池崎大輔選手-Journal-ONE撮影

「こどもの声が良く耳に届きました。それが戦うモチベーションになり、パフォーマンスに出たと思います。」と、熱い声援に感謝する池崎選手は40歳代の選手の活躍ぶりを問われると、「40代の活躍?わたし24歳なんですが・・・」と報道陣を笑わせつつも、「(本当は)45歳ですが、年齢は関係ない。自分プレーを背中で見せることで何かを感じてくれて、車いすラグビーのファンになってくれれば嬉しい。」と、強い決意を見せていました。

Game3(日本代表 vs オーストラリア代表)レポートに続く
■記者プロフィール
乗松 隆由
AXE/AIGジャパン・ホールディング所属の車いすラグビー選手。1987年生まれ、熊本県出身。シャルコーマリートゥース病という先天性の難病により12歳で車いすに。2015年から競技を始め、日本代表への選出多数。趣味は、映画・ライブ鑑賞と旅行。
アクセス

東京体育館

  • 住所
    渋谷区千駄ヶ谷1-17-1
  • TEL
    03-6380-4832
  • アクセス

    ① 東京駅 - JR中央線快速 約10分 - 千駄ヶ谷駅 - 徒歩約1分

    ② 大阪駅 - 新幹線 約150分(東海道新幹線「のぞみ」、東京駅乗換)- 千駄ヶ谷駅 - 徒歩約1分

    ③ 名古屋駅 - 新幹線 約100分(東海道新幹線「のぞみ」、東京駅乗換)- 千駄ヶ谷駅 - 徒歩約1分

    ④ 博多駅 - 新幹線 約300分(山陽・東海道新幹線「のぞみ」、東京駅乗換)- 千駄ヶ谷駅 - 徒歩約1分

    ⑤ 札幌駅 - 飛行機 約90分(新千歳空港から羽田空港)- 羽田空港 - 電車約30分(京急線・JR線経由、品川駅乗換)- 千駄ヶ谷駅 - 徒歩約1分

  • その他
    【営業時間】トレーニングルーム・プールなど:9:00〜22:00(最終入場:21:30) ※イベント開催日は要確認 【休館日】毎月第2月曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始 【その他】駐車場あり(66台/障害者手帳提示の場合は無料)
日本車いすラグビー連盟の強化指定選手・乗松隆由選手(AXE所属/AIGジャパン・ホールディングス所属)-Journal-ONE撮影
取材・文:
乗松 隆由( 日本 )
この記事の関連記事
TwitterFacebookLinePinterestLinkedIn