スポーツ × 地域 で、観光情報やスポーツを楽しむ情報満載
- 日本と世界を繋ぐ国際交流メディア -
お問い合わせ・
広告掲載
について
english
traditional chinese
トップ
最新記事
人気記事
スポーツ
注目!
女子ソフトボール
ラグビー
車いすラグビー
柔道
その他
地域
特集
観光
最新記事
スポーツ
人物
産業
教育
地域
女子ソフトボール
バスケットボール
野球
ダンス
ラグビー
その他
卓球
陸上競技
柔道
サッカー
車いすラグビー
アメリカンフットボール
バレーボール
ゴルフ
卓球
陸上競技
柔道
サッカー
車いすラグビー
アメリカンフットボール
バレーボール
ゴルフ
女子ソフトボール
バスケットボール
野球
ダンス
ラグビー
その他
卓球
陸上競技
柔道
サッカー
車いすラグビー
アメリカンフットボール
バレーボール
ゴルフ
卓球
陸上競技
柔道
サッカー
車いすラグビー
アメリカンフットボール
バレーボール
ゴルフ
速報
ソフトボール
9月13日の結果(デンソー6-2太陽誘電) 1回表、デンソーブライトペガサスの攻撃は1死から谷口日彩が太陽誘電ソルフィーユ先発の辻奈奈から今季第1号となるソロ本塁打を放ち、いきなり先制点を挙げる。しかし太陽誘電もデンソーブライトペガサスの先発・遠藤杏樺から1番・小松優月がソロ本塁打を打ち返し、すぐさま試合を振り出しに戻すと、続く横山木葉、上林藍子が連続四球で出塁。無死一、二塁としたところで早くもデンソーは投手を飯島綾香に交代。 相手打線を勢いづかせたくない場面だったが、直後の橋本芽衣にも四球を与え満塁に。なかなかアウトが奪えず苦しい状況が続くデンソーは、この回3人目の投手アラナ・バウターをマウンドへ。交代直後にバッテリー失策で失点を許し、太陽誘電が勝ち越しに成功した。1死二、三塁から高美優も四球を選び再び満塁とするも、その後はバウターが踏ん張り凡打に抑えこの場を凌いだ。2回表、デンソーは2死から榊原深那が三塁手の失策で出塁。続く椋梨琳花が中越えの二塁打を放ち二、三塁の好機を作ると、9番・清瀨紗良羅が右中間を破る二塁適時打を放ち3-2と逆転に成功した。 2回表、太陽誘電は1死から小松が二塁打で出塁。さらに上林、橋本が連続四球を選び2死満塁と好機を迎えるも、ここはバウターが内野ゴロに打ち取り無失点で切り抜けた。3回表、太陽誘電はバッテリーを勝山美桜―西山しずくに交代。この回を見事に三者凡退に抑え、味方の援護を待つ。しかし5回表、勝山がデンソーの攻撃に捕まる。先頭・椋梨が内野安打で出塁すると、2死からこの試合本塁打を放っている谷口が適時二塁打を放ち、中盤に貴重な追加点を奪い4-2とリードを広げた。 6回表、太陽誘電は投手を曽根はん奈に交代すると、直後に打席を迎えた中溝優生が左越えのソロ本塁打を放ち1点を追加。さらに1死から代打・中野花季が中前安打で出塁し、すかさず盗塁も決めて好機を広げる。すると2死二塁から清瀨が右中間を破る二塁適時打を放ち、さらにリードを広げた。7回表、2死から太陽誘電は辻を再登板させると、代打・近藤真由美に今季初安打を許すも得点までは至らず無失点に抑え、最終回の攻撃で反撃を待つ。7回裏、デンソーは藤本恵未に投手を変えると1人に四球で出塁させるが、須田真琴の打球が遊直となり戻りきれなかった走者が併殺となり、試合終了。序盤から点の取り合いで打線を繋いだデンソーがこの試合を制した。ーJDリーグ試合結果へ
速報
ソフトボール
9月13日の結果(トヨタ6-2東海理化) 1回表、トヨタレッドテリアーズは1番・島仲湊愛の左前安打、2番・石川恭子の四球で無死一、二塁と先制のチャンスを作り、東海理化チェリーブロッサムズ先発・藤本捺希の立ち上がりを攻める。さらに1死満塁としたトヨタは、5番・下山絵理が左前適時打を放ち1点を先制した。 初回のピンチを最少失点に抑えた藤本だったが、続く2回にもトヨタが攻める。先頭・小林楓の左中間二塁打から2死二、三塁と追加点のチャンスを作ると、切石結女、山田柚葵の連続四死球で押し出し。トヨタが追加点を挙げた。 追いかける東海理化は5回表、藤本を救援した永谷真衣が流れを作ると、トヨタも先発・成瀬結衣から石堂紗雪に継投した5回裏に反撃に転じる。1死から角平優が四球で出塁すると、続く井上瑞樹が左前安打で続き一、二塁。さらに満塁とチャンスを広げ、3番・貝沼晴香の中前への2点適時打で同点に追いついた。その後、トヨタは成瀬を再びマウンドへ戻して勝ち越しは許さず、終盤1点勝負の試合展開に。 追いつかれたトヨタは直後の6回表、1死から1番・島仲が右中間への二塁打で出塁すると、四球と盗塁も絡めて二、三塁と勝ち越しのチャンスを作る。ここで打席に入った4番・山田が、甘く入った球をしっかり捉えて右中間に弾き返すと、打球は東海理化外野陣の間を抜ける2点適時打に。試合巧者トヨタが再び主導権を握った。 リードを奪ったトヨタは7回表2死から伊波菜々が四球で出塁すると、1番・島仲が中越えの2点本塁打を放ち6-2。7回裏、東海理化も1死からリリーフしたトヨタ・丸本真菜から貝沼が中前安打を放つものの反撃及ばず。プレーオフ進出に向けて、トヨタがまた一つ勝ち星を挙げた。ーJDリーグ試合結果へ
速報
ソフトボール
9月7日の結果(NEC9-0デンソー) NECプラットフォームズレッドファルコンズの山本すみれと、デンソーブライトペガサスのアラナ・バウターが先発したこの試合。両投手が持ち味を発揮して投手戦で始まった展開は、NEC打線の爆発で中盤一気に試合が動いた。 両チーム無得点で迎えた4回表、NECは無死から長井美侑が左前安打で出塁すると、続く4番・清原奈侑に送りバントを命じた溝江香澄監督。先制点への執念を見せるこの采配に応えたのは、前半戦怪我で苦しんだ金井亜茉音だった。 1ボールから積極的に振り抜いた打球は右中間へ。この打球がフェンスの奥へと吸い込まる2点本塁打となり、NECが先制に成功した。さらに攻撃を続けるNECは、原日菜海の四球と塩田優和の左前安打で2死二、三塁と追加点の好機を再び作る。しかし、このピンチをバウターが抑えきり味方の反撃を待った。 2点を追うデンソーも4回裏1死から4番・白石望美が右前安打で出塁すると、2死から6番・猿田麻実の右前安打で続いて一、三塁と得点のチャンスを作った。ここでデンソーは代打・榊原深那を打席に送り期待を掛けるも、NEC・山本の変化球が緩急を駆使してピンチを凌いだ。 直後の5回表、デンソーは遠藤杏樺にマウンドを託すと、その立ち上がりをNECが攻めた。二つの四球で2死一、三塁と追加点のチャンスを作ると、打撃好調の辻野こころが右中間を破る2点二塁打を放ち、追加点を挙げる。 更にNECは、金井の右前安打と原の死球で満塁と遠藤を攻めると、ここで打席に入った8番・塩田が右中間へ鋭い打球を弾き返した。これがフェンスを越えてグランドスラムとなり、NECが6点を挙げるビッグイニングでし合いの主導権を完全に握った。 8-0と大きくリードしたNECは6回からマウンドに上がった大塲亜莉菜が、粘るデンソー打線を零封。一度火がつくと攻撃が止まらないNECは、7回1死から辻野に右越えソロ本塁打も出て9点目。夏を経てレベルを上げたNECが完封勝利で快勝し、後半開幕節を勝ち越しで終えた。ーJDリーグ試合結果へ
速報
ソフトボール
9月7日の結果(豊田織機3-0日本精工) 豊田自動織機シャイニングベガはダラス・エスコベド、日本精工ブレイブベアリーズは小栗巳緒乃と、両チームのエースが先発した刈谷ラウンド最終試合。エースの力投冴える白熱した投手戦を制したのは、パワーに勝る豊田織機の打撃力だった。 エスコベドが日本精工初回の攻撃を3人で片付けたのに対し、小栗は先頭の竹中真海に三遊間を破る安打を許すと、犠打で得点圏に走者を背負う。この場面で打席に入った3番・日本代表の須藤志歩が、右中間を深々と破る適時二塁打を放ち、豊田織機が早くも先制に成功した。 追う日本精工は3回表、先頭の幸内保乃香が左前安打で出塁。2死ながら三塁まで進んだものの、エスコベドが安打を許さず得点を与えない。 3回裏1死、須藤の二打席連続安打から追加点のチャンスを掴んだ豊田織機。続く4番のマケナ・スミスが左翼フェンスを越える豪快な2点本塁打を放ち、好投するエスコベドを援護した。 その後、立ち直った小栗はセンター・幸内の好プレーなどにも助けられ、テンポ良く豊田織機の強力打線を無得点に抑え込み味方の援護を待つ。 しかし、この日のエスコベドは球威、制球共に申し分なし。3回以降は日本精工打線を無安打に抑え込む力投で完封勝利。豊田織機が地元・刈谷ラウンドでの苛酷な三連戦を勝ち越しで終えた。-JDリーグ試合結果へ
速報
ソフトボール
9月7日の結果(SGH8-0東海理化) 持ち前の強打が本領を発揮したSGホールディングスギャラクシースターズが、二桁安打を放ち快勝した。 SGHは初回、東海理化チェリーブロッサムズの先発・永谷真衣を攻め、無死一塁から後半戦加入のベイリー・クリングラーが左翼線に強烈な打球を放つ。この打球で一塁から山本星が快足を飛ばして本塁を狙うも、東海理化が見事なカットプレーを見せて本塁封殺。それでも2死満塁とさらに永谷を攻め続けたが、東海理化が踏ん張り無得点で凌いだ。 対する東海理化もSGH先発の小川美沙希の立ち上がりを攻め、2死一、二塁と先制点のチャンスを掴む。しかし、小川も踏ん張り得点を許さず。2回以降の攻防に移っていった。 2回表、SGHは先頭の藤原麻由が中前に安打を放つと、犠打で1死二塁と得点圏に走者を進める。続けてのピンチとなった永谷だったが、ここもベテランらしい緩急自在の投球を見せて本塁生還を許さなかった。 東海理化もその裏、2死から宇田朱里、角平優が連続安打。下位打線で得点圏に走者を進めると、上村奈実も内野安打で続いて2死満塁。三連打で先制のチャンスを作った東海理化だったが後続にあと一本が出ない嫌な流れとなる。 すると3回表、SGHは無死から連続四死球で出塁した走者を送り、1死二、三塁と三度目の先制のチャンスを掴む。ここで5番の森田あさひが、センターへ飛距離充分の犠飛を放ってようやく先制点を挙げた。 追う東海理化もその裏、先頭の貝沼晴香が中前安打で出塁すると、犠打と三塁強襲安打で1死一、三塁と直ぐさま同点のチャンスを作る。しかしこのピンチを小川が抑えきり、またも東海理化は無得点。両チーム毎回のように得点圏に走者を送るもあと一本が出ない序盤の試合展開となった。 SGH3安打、東海理化6安打ながらも得点は1-0でSGHがリードして進んだ5回表、安打で出たクリングラーを一塁に置き、3番・ステーシー・ポーターが右中間を破る適時二塁打を放ち追加点を挙げたSGH。さらに木下、森田にも安打が飛び出す怒濤の攻撃を見せる。1死満塁とチャンスが続く場面、東海理化は永谷から昨日完投した藤本捺希にスイッチして失点を防ぎにかかる。藤本は2死までこぎ着けたものの、内野安打と走塁妨害で得点を許しSGHがこの回一挙4得点と試合を有利に進めた。 ビッグイニング直後、SGHはエースのキャスリン・サンダーコックをマウンドに送ると、三者凡退に切って取り流れは完全にSGHへ。 6回にもSGHは先頭打者の四球を足掛かりに、望月朱里の適時打などで3点を追加して勝負あり。SGHが二桁安打8得点と持ち前の超銀河系打線が機能して刈谷ラウンドを2勝1敗と勝ち越した。ーJDリーグ試合結果へ
速報
ソフトボール
9月7日の結果(トヨタ3-0伊予銀行) 16勝3敗、西地区で圧倒的な強さを誇るトヨタレッドテリアーズと、そのトヨタに黒星ひとつを付けている伊予銀行ヴェールズがぶつかる注目の一戦。勝負を分けたのは、日本代表の勝負強さだった。 伊予銀行の先発は、前回トヨタ相手に1失点完投勝利を挙げた黒木美紀。黒木は序盤3イニングズを被安打1、奪三振3とトヨタ打線に付け入る隙を与えない完璧な投球。 対するトヨタの先発は、エースのメーガン・ファライモ。防御率0点台と抜群の安定感を誇るファライモも序盤3イニングズを被安打1、与四球1、奪三振3とこちらも完璧な投球。両投手が互角の投球を見せる投手戦で試合は進んでいった。 試合が動き始めたのは4回裏の伊予銀行の攻撃。1死から5番・安川裕美が2打席連続の四球で出塁すると、前日殊勲の同点弾を放った瀧川愛海も中前安打。3回に続き得点圏に走者を進めた伊予銀行が、豪腕・ファライモに重圧をかけるが、ギアを上げたファライモが後続を抑えて得点を許さない。 今度はトヨタが5回表、1死から野口芽生が中前安打で出塁すると、犠打で2死ながら得点圏に走者を進めて黒木に重圧をかける。しかし黒木も落ち着いて後続を打ち取り無失点。 5回裏、伊予銀行は2死から庄村瑠衣と辻井美波の連続右前安打が出て、一、三塁とファライモに食らいつく。ここで前の対戦で満塁弾を放っている4番・本間紀帆を迎え、トヨタは内野陣が集まる緊迫した展開に。カウント2-2、ファライモ渾身のアウトロー速球に本間のバットが空を切る。見応えあるる対決を制したトヨタに流れが行く終盤となった。 6回表、トヨタは1番・島仲湊愛が三遊間を破る安打で出塁すると、2死三塁まで走者を進め、日本代表・切石結女に期待をかける。昨日、決勝本塁打を放っている切石は、0-1から甘く入ったチェンジアップをバット一閃。打球は左翼フェンスを越える2試合連続の本塁打を放ち、粘る伊予銀行を突き放した。 続く7回にも、怪我から復帰した下山絵里にもソロ本塁打が出たトヨタ。投げてはファライモが、粘る伊予銀行打線に6安打を喫しながらも10奪三振の完封で15勝目。後半戦の刈谷ラウンドを連勝で終えた。-JDリーグ試合結果へ
愛知県
プロ注目の対戦の結果は⁉ 投の中京大学か打の近畿大学か? – 第74回全日本大学野球選手権
愛知県
[新企画]ソフトJDリーグ 今週のスーパープレーを紹介!‐9月5-7日
愛知県
ソフトJDリーグ第10節の試合結果‐9月5‐7日
愛知県
女子野球の聖地・富山魚津で繰り広げられる熱戦!地域に根付くスポーツ文化の魅力
愛知県
【再輝動】三輪 さくら-SHIONOGIレインボーストークス JDリーグ
愛知県
【再輝動】中溝 優生-デンソーブライトペガサス JDリーグ
愛知県
【再輝動】須藤 志歩-豊田自動織機シャイニングベガ JDリーグ
愛知県
アジアカップ優勝!女子ソフトボール日本代表がロサンゼルスオリンピックへ好発進
記事がありません。
«
<
...
12
13
14
15
16
>
TOP
>
中部地方
>
愛知県