


岩戸館
心と体を癒す旅へ、岩戸館で過ごす伊勢の旅
三重県伊勢市二見町。潮騒が聞こえる海辺に夫婦岩を望むように佇む、岩戸館。伊勢神宮の内宮へは車で約15分、外宮へは約10分。みそぎの伝統が息づく二見浦の空気に包まれながら、心を清め、体を癒す。そんな旅の始まりにふさわしい、静かな和の宿である。
歴史と神話に触れる旅の拠点
岩戸館周辺に点在する、日本の精神文化を象徴する観光スポット。3世紀の創建以来、20年ごとに式年遷宮が行われる伊勢神宮での参拝。海に浮かぶ二つの岩が、創造神イザナギとイザナミを体現する夫婦岩は、縁結びの象徴である。
おはらい町では、江戸情緒あふれる町並みを散策しながら、地元の名産品を楽しみ、鳥羽水族館では海の生き物たちとのふれあいが学びと感動を与えてくれる。
地元の味覚を堪能する贅沢
旅の楽しみのひとつ、食。岩戸館では、伊勢海老の豪華な姿造り、松阪牛のとろけるような旨み、伊勢志摩の豊かな海と山の恵みを活かした料理などを味わえる。
岩戸館の朝食、「岩戸の塩」を使ったを使った豆乳花は、豆乳のやさしい甘みと滑らかな食感が人気の逸品だ。
心身を整える癒しの湯
岩戸館の真髄、二見温泉の「塩の湯」。内風呂の大浴場は落ち着いた和風の設計。「岩戸の塩」を使ったなめらかなミネラル豊富な湯は、疲れた体を芯から温め保温効果が高く、肌に優しい。
岩戸館へのアクセス。東京・名古屋・京都からのスムーズな旅路
アクセスは、東京駅から東海道新幹線「のぞみ」で名古屋駅まで約1.5時間(運賃約11,000円)。名古屋駅からJR参宮線快速「みえ」で二見浦駅まで約1-1.5時間(運賃約2,000円)。合計約3-4時間、運賃約13,000円。二見浦駅から岩戸館までは徒歩約15分、タクシーで約5分(運賃約700円)。新幹線の快適さと伊勢の聖地への近道が魅力だ。
名古屋駅からJR参宮線快速「みえ」二見浦駅まで約1-1.5時間(運賃約2,000円)。または近鉄特急で伊勢市駅まで約1.5時間(運賃約3,000円)、伊勢市からJR参宮線で二見浦駅まで約5分(運賃約200円)。合計約1-1.5時間。二見浦駅から岩戸館までは徒歩約15分、タクシーで約5分。地元からの短時間移動で、心清らかな旅の始まりへ。
京都駅から近鉄特急で伊勢市駅まで約1.5-2時間(運賃約4,000円)。伊勢市駅からJR参宮線で二見浦駅まで約5分(運賃約200円)。合計約1.5-2時間。二見浦駅から岩戸館までは徒歩約15分、タクシーで約5分。文化的親和性を感じる旅路に岩戸館は最適な拠点といえるだろう。
スポット基本情報
スポット情報
- 住所三重県伊勢市二見町茶屋566-9
- TEL0596-43-2122
- アクセス① 東京駅 - 東海道新幹線「のぞみ」 約1.5時間 - 名古屋駅 - JR参宮線快速「みえ」 約1-1.5時間 - 二見浦駅 - 徒歩 約15分/タクシー 約5分
② 名古屋駅 - JR参宮線快速「みえ」 約1-1.5時間または近鉄特急 約1.5時間 - 伊勢市駅 - JR参宮線 約5分 - 二見浦駅 - 徒歩 約15分/タクシー 約5分
③ 京都駅 - 近鉄特急 約1.5-2時間 - 伊勢市駅 - JR参宮線 約5分 - 二見浦駅 - 徒歩 約15分/タクシー 約5分 - その他【営業時間】チェックイン:15:00~ チェックアウト:〜10:00 【定休日】不定休 【その他】駐車場有り

- 取材・文:
- Journal ONE( 編集部 )